クリッパーの副官室付与が副官室+修理道具だったので重フリゲで再度副官室が付くか
試してみたけど結果はダメ。
修理道具+工作室で修理支援が付くかどうかもダメ。
って事で重フリゲはこれ以上強化しないって事で親方に売られていきました。
後、戦列の強化もやってみたけど集中装填付かなかった…
ただ、なんか帆の選択間違ったかもしれないのでもう一度試すか迷う。
おとなしく提督居室の組み合わせにしておくべきかもう一回司令塔で試して
倉庫減を押さえるか…
試してみたけど結果はダメ。
修理道具+工作室で修理支援が付くかどうかもダメ。
って事で重フリゲはこれ以上強化しないって事で親方に売られていきました。
後、戦列の強化もやってみたけど集中装填付かなかった…
ただ、なんか帆の選択間違ったかもしれないのでもう一度試すか迷う。
おとなしく提督居室の組み合わせにしておくべきかもう一回司令塔で試して
倉庫減を押さえるか…
メインの方で材料を揃えたのでアムスで支援して貰って強化。
大丈夫だろうと思っていても付くと確定した組み合わせじゃなかったので
若干ドキドキしながら結果を見ると無事予定通りのオプションスキルが付いた。
結果はwikiに反映済み。
ただ、旋回は良い数値だったんだけど他の数値は若干平均以下になった。
とは言っても初期化前よりは数値が良くなってるんだから良しとする。
大丈夫だろうと思っていても付くと確定した組み合わせじゃなかったので
若干ドキドキしながら結果を見ると無事予定通りのオプションスキルが付いた。
結果はwikiに反映済み。
ただ、旋回は良い数値だったんだけど他の数値は若干平均以下になった。
とは言っても初期化前よりは数値が良くなってるんだから良しとする。
アパルタメントの改装、プライベートファームの開発
以上!
一応Lv64になったので商用大型クリッパー乗れるようにはなったのだけれども、
そもそも船がなきゃ意味ねえって事でアムスでお留守番
メインの方で必要な物作ってくれてるのでこっちでそれ使って造船だな。
支援して貰わなきゃ全然だけどw
以上!
一応Lv64になったので商用大型クリッパー乗れるようにはなったのだけれども、
そもそも船がなきゃ意味ねえって事でアムスでお留守番
メインの方で必要な物作ってくれてるのでこっちでそれ使って造船だな。
支援して貰わなきゃ全然だけどw
予想外にLvが上がった。
織物が120%以上まで上がったおかげで越後屋商会の西陣を買い漁っても若干の損失で済んだし、リスボンやロンドンの商館すら探して買った。
その後青苧が良い相場になったので売り切り、リスボンにまた買い出し。
それも売ったら64まで残り2000弱までなった。
アパートに香辛料が800余ってるので商大クリッパーに乗れるようになるはず。
メインに材料集めさせないと。
織物が120%以上まで上がったおかげで越後屋商会の西陣を買い漁っても若干の損失で済んだし、リスボンやロンドンの商館すら探して買った。
その後青苧が良い相場になったので売り切り、リスボンにまた買い出し。
それも売ったら64まで残り2000弱までなった。
アパートに香辛料が800余ってるので商大クリッパーに乗れるようになるはず。
メインに材料集めさせないと。
似たような事を考える人は結構いるもんで停滞中。
在庫がなけりゃなんもできんw
仕方がないので香辛料でももらいに行ったら帰りに襲われた><
香辛料と帆を取られ若干へこむ。
甲板戦に持ち込まれるとだめだー。
陸戦も鍛えないと対人戦はだめやね。
帰って土産処理してたら在庫がありそうなので買い出し。
運が良ければ2Lvぐらいあがるかも?
在庫がなけりゃなんもできんw
仕方がないので香辛料でももらいに行ったら帰りに襲われた><
香辛料と帆を取られ若干へこむ。
甲板戦に持ち込まれるとだめだー。
陸戦も鍛えないと対人戦はだめやね。
帰って土産処理してたら在庫がありそうなので買い出し。
運が良ければ2Lvぐらいあがるかも?
アクセ買い集めてカリカットへ。
途中ホルムズがオスマン領に気づかずに到着して入れず。
何とか変装して入港。
とりあえず、茶番につきあうだけつきあって交易Lvの制限解除。
これで商大クリッパへの道が!
64までがんばって似非南蛮貿易をしなくては!
とりあえず、インド来たので東南アジアまで足を伸ばして
香辛料買って帰る。
途中ホルムズがオスマン領に気づかずに到着して入れず。
何とか変装して入港。
とりあえず、茶番につきあうだけつきあって交易Lvの制限解除。
これで商大クリッパへの道が!
64までがんばって似非南蛮貿易をしなくては!
とりあえず、インド来たので東南アジアまで足を伸ばして
香辛料買って帰る。
やってなかったっけ?
2010年2月11日 ゲーム禁断の手法を使って交易を60まで上げてみたら…
あ、なんかカンスト状態だ。
交易Lvの解除をやったもんだと思っていたらやってなかったっぽい…
とりあえず、33M上納イベントやらなきゃ…
あ、なんかカンスト状態だ。
交易Lvの解除をやったもんだと思っていたらやってなかったっぽい…
とりあえず、33M上納イベントやらなきゃ…
交換がめんどくさかったと言うか無法海域になったので
現地バザ売りに手を出しました…
持って帰ったら十分過ぎるほど元が取れたw
国によって高い物が違うので集中しなくて良いかも。
赤字にならない範囲だったらバザ売りやら商館売りも買おう。
商売がしたい訳じゃなくてLvが欲しいだけなんだから!
現地バザ売りに手を出しました…
持って帰ったら十分過ぎるほど元が取れたw
国によって高い物が違うので集中しなくて良いかも。
赤字にならない範囲だったらバザ売りやら商館売りも買おう。
商売がしたい訳じゃなくてLvが欲しいだけなんだから!
やってみたけど…
色々取引のある万能商人or多垢なキャラじゃないとメンドクサイ…
なので当分おとなしく香辛料でも運んでこようと思いました…
小国の自分としては
宝石→買い相場に左右
香辛料→売り相場がネデ領地だけだと…
って感じで交易Lvは何時目標まで行くんだ?って感じ。
とりあえず、回数こなしてカバー!
色々取引のある万能商人or多垢なキャラじゃないとメンドクサイ…
なので当分おとなしく香辛料でも運んでこようと思いました…
小国の自分としては
宝石→買い相場に左右
香辛料→売り相場がネデ領地だけだと…
って感じで交易Lvは何時目標まで行くんだ?って感じ。
とりあえず、回数こなしてカバー!
とりあえず操船士に転職して日本(ついでに発見してない港)まで行ってきた。
釣り発見も追加されたようなので日本近辺で釣り。
非優遇だったせいか釣れるのに時間がかかる・・・
まあ、なんとか全部釣り上げた。
色つきが検索かかってたのでビクビクしてたけど長崎に集中しているようで釣る時は問題なかった。
長崎から出る時に襲われたけど…
取られてまずいものは全部預けてたので何も考えずに出航。
普通に拿捕られたらめんどくさいなと思ったら甲板戦に持ち込まれた。
さすがに何も装備していないのであっさり死亡。
被害も軽微で予定通りって感じ。
でも、陸戦はあげないとダメだなーとは思った。
釣り発見も追加されたようなので日本近辺で釣り。
非優遇だったせいか釣れるのに時間がかかる・・・
まあ、なんとか全部釣り上げた。
色つきが検索かかってたのでビクビクしてたけど長崎に集中しているようで釣る時は問題なかった。
長崎から出る時に襲われたけど…
取られてまずいものは全部預けてたので何も考えずに出航。
普通に拿捕られたらめんどくさいなと思ったら甲板戦に持ち込まれた。
さすがに何も装備していないのであっさり死亡。
被害も軽微で予定通りって感じ。
でも、陸戦はあげないとダメだなーとは思った。
さすがとしか言いようがない解決方法をKOEI様はやってくれました。
装材のレシピ難しくしちゃえば良いんじゃないって事らしい。
あー、チーク装材作り貯めしておいて良かった。
需要としては
チーク>鉄>ローズウッド>オーク>シーダー>>レッドパイン=ビーチ>マホガニー>エルム>銅
なのかな?
装材のレシピ難しくしちゃえば良いんじゃないって事らしい。
あー、チーク装材作り貯めしておいて良かった。
需要としては
チーク>鉄>ローズウッド>オーク>シーダー>>レッドパイン=ビーチ>マホガニー>エルム>銅
なのかな?
商館移動バグを思い出す
2010年1月21日 ゲーム試しにやってみた系は言い訳出来ると思うけど、バグ技使ってお金儲けは気をつけた方が良い。
最悪垢バンされる可能性が否定できないので
ちなみに以下項目に抵触ね。
(k) 万が一、本サービス及び本サービスを通じてご利用する当社の商品に不具合が含まれていた場合において、これら本サービス及び該当する商品の利用において優位に立つ目的その他不公正な目的のために、その不具合を使用すること。
商館移動バグの対処(2005/4/27とか超なつかしい)は以下だったので造船熟練やらお金没収で済むかもだけど
・該当商会の強制解散
・不具合によって得られた通貨を、該当キャラクターからすべて没収
・該当キャラクターについて、上記利益で得られた交易名声をすべて没収
・該当キャラクターについて、上記利益で得られた交易レベルと経験値をすべて没収
最悪垢バンされる可能性が否定できないので
ちなみに以下項目に抵触ね。
(k) 万が一、本サービス及び本サービスを通じてご利用する当社の商品に不具合が含まれていた場合において、これら本サービス及び該当する商品の利用において優位に立つ目的その他不公正な目的のために、その不具合を使用すること。
商館移動バグの対処(2005/4/27とか超なつかしい)は以下だったので造船熟練やらお金没収で済むかもだけど
・該当商会の強制解散
・不具合によって得られた通貨を、該当キャラクターからすべて没収
・該当キャラクターについて、上記利益で得られた交易名声をすべて没収
・該当キャラクターについて、上記利益で得られた交易レベルと経験値をすべて没収
調査用大型スクーナー強化案
2010年1月17日 ゲーム コメント (1)軍船の強化ばっかり考えてたけど、今はまず交易Lv上げしなきゃだったのをすっかり忘れてたぜ。
って事で、どぶに金を捨てる事になりかねないけど手持ちの調査用大型スクーナーの強化について考えてみる。
初期化しなきゃいけないのは確かだが、その前に1回は強化出来そうなのでまずチーク化。
初期化後の強化は大ガフ+防汚+上質リギングで急加速付けば嬉しいなって事で数値的には縦+50、横+15が期待値。
次が帆性能と旋回を上げようかって事で大スクウェア+大マスト+司令塔で縦+5、横+55、旋回+1が期待値。
強化倉庫を付けようと思ったけど特殊船倉は倉庫が小さくなるので投網で良いかなと…
大ガフ+大マスト+投網で縦+50、横+20、旋回+1
結果として縦+105、横+90、旋回+2が期待値だけど横+90でぎりぎりなのと本当に急加速付くのか?ってのが心配だ
って事で、どぶに金を捨てる事になりかねないけど手持ちの調査用大型スクーナーの強化について考えてみる。
初期化しなきゃいけないのは確かだが、その前に1回は強化出来そうなのでまずチーク化。
初期化後の強化は大ガフ+防汚+上質リギングで急加速付けば嬉しいなって事で数値的には縦+50、横+15が期待値。
次が帆性能と旋回を上げようかって事で大スクウェア+大マスト+司令塔で縦+5、横+55、旋回+1が期待値。
強化倉庫を付けようと思ったけど特殊船倉は倉庫が小さくなるので投網で良いかなと…
大ガフ+大マスト+投網で縦+50、横+20、旋回+1
結果として縦+105、横+90、旋回+2が期待値だけど横+90でぎりぎりなのと本当に急加速付くのか?ってのが心配だ
wikiの失敗にないのでこれで付くか試してみたい案
・修理支援
帆と砲門は影響なさそうなので中ラティーンor中スクウェアセイルと改良中型砲門で
修理道具一式と工作室の組み合わせで付くかどうか。
修理道具以外に使った素材で加工木材と加工鉄材以外だと工作室ぐらいしかなかったのでこれでダメなら無理っぽいね。
・副官室
集中装填のキーが提督居室っぽいのでそれ以外の組み合わせなら?と淡い期待
帆と砲門は修理支援と同様で副官室x2
これで両方付いたら奇跡だな。
・修理支援
帆と砲門は影響なさそうなので中ラティーンor中スクウェアセイルと改良中型砲門で
修理道具一式と工作室の組み合わせで付くかどうか。
修理道具以外に使った素材で加工木材と加工鉄材以外だと工作室ぐらいしかなかったのでこれでダメなら無理っぽいね。
・副官室
集中装填のキーが提督居室っぽいのでそれ以外の組み合わせなら?と淡い期待
帆と砲門は修理支援と同様で副官室x2
これで両方付いたら奇跡だな。
今の船を強化するとしてどうするかを考えてみる。
・戦列
Lv上げとスキル上げを目的として付加するオプションは船匠室+集中装填ぐらいを想定。
船匠室を付けるには船匠室と修理道具一式なので対波+1と耐久+20を見込む
集中装填を付けるには火薬庫なので砲室+6と倉庫-2を見込む
火薬庫と強化ロープだと付かなかったとの情報があるので組み合わせるのは司令塔当たりを考えて旋回+1
残り2回で副官室x2で旋回+2と装甲+1と強化ロープx2で耐久+60
帆と砲門は毎回使用するとして
耐久80、縦80、横80、旋回3、対波1、装甲1,砲室+38、倉庫-2が期待値
船倉の増減についてはプラスマイナス0で良いと判断。
・タキガレ
付加するオプションは元々付いていた漕船補助と先制攻撃を想定
漕船補助を付けるには軽量オールなので旋回+1、漕力-2
先制攻撃を付けるには渡し網なので対波+1
残り2回とオプション付ける際に強化出来る事を考えると装甲6~8を狙うか耐久+180を狙うか装甲+2に耐久140を狙うか迷う感じ。
・戦列
Lv上げとスキル上げを目的として付加するオプションは船匠室+集中装填ぐらいを想定。
船匠室を付けるには船匠室と修理道具一式なので対波+1と耐久+20を見込む
集中装填を付けるには火薬庫なので砲室+6と倉庫-2を見込む
火薬庫と強化ロープだと付かなかったとの情報があるので組み合わせるのは司令塔当たりを考えて旋回+1
残り2回で副官室x2で旋回+2と装甲+1と強化ロープx2で耐久+60
帆と砲門は毎回使用するとして
耐久80、縦80、横80、旋回3、対波1、装甲1,砲室+38、倉庫-2が期待値
船倉の増減についてはプラスマイナス0で良いと判断。
・タキガレ
付加するオプションは元々付いていた漕船補助と先制攻撃を想定
漕船補助を付けるには軽量オールなので旋回+1、漕力-2
先制攻撃を付けるには渡し網なので対波+1
残り2回とオプション付ける際に強化出来る事を考えると装甲6~8を狙うか耐久+180を狙うか装甲+2に耐久140を狙うか迷う感じ。
オプションスキルもほとんど使わないのでこいつを最初に初期化。
こいつとタキガレは専用艦スキル付けてるのでLv(スキル)上げ用として初期化して強化し直し。公用戦列も重層船尾楼や勲記を集めるのメンドクサイから強化して使用する予定。
タキガレと戦列はオプションスキルは決めてるのでそれ付けて、後は旋回と装甲と耐久をバランス良く強化出来れば良いかなと思ってるけど重フリゲートは非常に迷う。
強化砲門付けても必要な兵器Rが高すぎるから意味ないし、Lv上げに使うなら修理支援あたりが良いんだけどどうも付かない感じだし、対砲撃は付きそうもない挙げ句に専用艦で既についてるので意味なし…
付けられるなら修理支援+副官室が良いのかなー
こいつとタキガレは専用艦スキル付けてるのでLv(スキル)上げ用として初期化して強化し直し。公用戦列も重層船尾楼や勲記を集めるのメンドクサイから強化して使用する予定。
タキガレと戦列はオプションスキルは決めてるのでそれ付けて、後は旋回と装甲と耐久をバランス良く強化出来れば良いかなと思ってるけど重フリゲートは非常に迷う。
強化砲門付けても必要な兵器Rが高すぎるから意味ないし、Lv上げに使うなら修理支援あたりが良いんだけどどうも付かない感じだし、対砲撃は付きそうもない挙げ句に専用艦で既についてるので意味なし…
付けられるなら修理支援+副官室が良いのかなー
調査用大型スクーナー
2010年1月12日 ゲームこれに急加速はつくのだろうか?
商用クリッパーがあればそれを初期化して強化しようと思うんだが持ってないのでわざわざ買うのも微妙だし、何気に旋回も高めなのでこいつを強化出来たら良いなと思ってるんだけど…
大ガフ+防汚塗料+上質リギングの組み合わせで付かなかったら付かないとあきらめよう。
他に付けるスキルは強化倉庫やら偽装倉庫が襲われた時の保険として良いんじゃないかな?と思ってるけどどうだろうね。
帆性能を上げつつ旋回をやや強化し倉庫強化が商用船としては一番良いのかな?と思うけど非常に迷う。
強化倉庫だとおそらく特殊船倉になるので倉庫が減るのがネックだな。
強化回数も商用大型スクーナーで☆4までの情報もあるので赤☆まで強化出来ないなら商用クリッパー新造も視野に入れないと…
商用クリッパーがあればそれを初期化して強化しようと思うんだが持ってないのでわざわざ買うのも微妙だし、何気に旋回も高めなのでこいつを強化出来たら良いなと思ってるんだけど…
大ガフ+防汚塗料+上質リギングの組み合わせで付かなかったら付かないとあきらめよう。
他に付けるスキルは強化倉庫やら偽装倉庫が襲われた時の保険として良いんじゃないかな?と思ってるけどどうだろうね。
帆性能を上げつつ旋回をやや強化し倉庫強化が商用船としては一番良いのかな?と思うけど非常に迷う。
強化倉庫だとおそらく特殊船倉になるので倉庫が減るのがネックだな。
強化回数も商用大型スクーナーで☆4までの情報もあるので赤☆まで強化出来ないなら商用クリッパー新造も視野に入れないと…
船匠室は管理R10いるので商人の間にあげきってしまおうと調理したり保管やってみたり。
交易Lvは南蛮貿易でもしないと上がらないんじゃないの?ってぐらいのペースなのでアップグレード後にちょっとがんばろうかなって事で。
副官が商大ガレオン乗れれば良いんだけどLv足りないので最初は商用ガレオンになるかなー。
自分も調査用大型スクーナーなので64まで上げて商大クリッパーに乗り換えかな…
ってどれぐらいかかるのかわかんないけどね!
交易Lvは南蛮貿易でもしないと上がらないんじゃないの?ってぐらいのペースなのでアップグレード後にちょっとがんばろうかなって事で。
副官が商大ガレオン乗れれば良いんだけどLv足りないので最初は商用ガレオンになるかなー。
自分も調査用大型スクーナーなので64まで上げて商大クリッパーに乗り換えかな…
ってどれぐらいかかるのかわかんないけどね!
当分先の予定になりそうだけど、公用戦列☆1が手元にあるのでどう強化するか考えてみる。
専用艦スキルはすでに対砲撃装甲がついてる。
Lv上げがメインになりそうなのでまずは船匠室。強化砲門と集中装填が迷うところだけど強化砲門が付けられるって情報はまだないし、アユタヤ狩るなら集中装填の方が楽そうなので現状は集中装填かな。
おそらく強化砲門付ける場合は改良大型砲門+火薬庫+提督居室を組み合わせる必要があるんじゃないかと踏んでるけどスキル内から試しようがない。
誰か試してw
現状赤☆までいける戦列が一番強い気がするんだけどどうなんだろうね。
1級戦列やらスーパーフリゲートも出てきたけどあんまり乗る人(てか乗れる人)がいなさそうw
1級戦列は砲6スロットの代わりに旋回やら帆性能が低い艦にすればバランス取れて良いかもね。
専用艦スキルはすでに対砲撃装甲がついてる。
Lv上げがメインになりそうなのでまずは船匠室。強化砲門と集中装填が迷うところだけど強化砲門が付けられるって情報はまだないし、アユタヤ狩るなら集中装填の方が楽そうなので現状は集中装填かな。
おそらく強化砲門付ける場合は改良大型砲門+火薬庫+提督居室を組み合わせる必要があるんじゃないかと踏んでるけどスキル内から試しようがない。
誰か試してw
現状赤☆までいける戦列が一番強い気がするんだけどどうなんだろうね。
1級戦列やらスーパーフリゲートも出てきたけどあんまり乗る人(てか乗れる人)がいなさそうw
1級戦列は砲6スロットの代わりに旋回やら帆性能が低い艦にすればバランス取れて良いかもね。
元旦から仕事なのですぐ落ちたけど…
ちなみに食品商に転職しました。
交易Lv上げてスキル枠を1つ増やしたいのと、キャラの方針転換時に唯一残した副官がかなり育ってたので交易を44まで上げて商大ガレオンに乗れるようにしてアップグレードしようかなと邪な事を思っております。
そしたら南蛮貿易でもして交易Lvカンストしたいな…
今のログイン間隔じゃあいつになるやら…
ちなみに食品商に転職しました。
交易Lv上げてスキル枠を1つ増やしたいのと、キャラの方針転換時に唯一残した副官がかなり育ってたので交易を44まで上げて商大ガレオンに乗れるようにしてアップグレードしようかなと邪な事を思っております。
そしたら南蛮貿易でもして交易Lvカンストしたいな…
今のログイン間隔じゃあいつになるやら…