無事

2011年4月18日 ゲーム
大砲が壊れる前に速射も弾道も海事Lvも上がった。
って事で一旦ヨーロッパに帰還かな。

帰ったら船強化だ~。

ミスった事

2011年4月16日 ゲーム
管理上げが終わってなくてせっかく付けてる船匠室が意味無しな状態。
まあ、上げに戻るのがメンドイので今持ってる大砲ぶっ壊れるまで修行予定。
希望としては速射と弾道がランク上がると良いんだけど、正直微妙なところ。
後、海事Lvが1上がるとスキル枠増えるのでそれも期待。

この後は陸戦ちょっとやろうかしら…

パタニ修行

2011年4月13日 ゲーム
実際はロッブリーですけど。

思ったより被ダメが多い。オイラが下手ってのもあるけど、スキル高くないと瞬殺出来ないね…
早くサイバイマンレベルにはなりたいものです。

レアポップしてたのでとりあえず沈めるべと思ったら白兵されまくって何とか拿捕。
こういう時に限って収奪してくる俺無駄運使い…

ちょいと

2011年4月10日 ゲーム
復活しました。
無料ですしね。

微妙に上がりそうだった銃撃をR7に上げて、苦行から脱出。
Lv低いから砲術系上げるの兼ねてパタニ修行しようかと(マテ

商会ないでも復帰した人増えたので暫く再開しようかな~。

耐久が…

2010年5月23日 ゲーム
マルーナに突撃してるんだけど、抜けクリが痛い…
名工叩いてるんだけどそれ以上に減っていく感じ。

がんばって突撃と銃撃をR10まで上げたら気分転換に走ろう。
てか、そこまでやる気が持つんだろうか?

移動しました

2010年4月22日 ゲーム
ファームの整備のついでに紅海へ移動。
重ガレーのイスラム海軍とかもうキャップかかっててショックだった。
仕方ないのでガレアスがいるオスマン海軍やらイスラム王朝艦隊やら狙う事に。
でも、こいつら白兵好きだわ強いわで船員が結構減るw

熟練は入ってそうだから、究極曲刀でないかなーと思ってら…
出たよ。しかもすんなり。仕事前のちょっとした間に。
って事で後は極意を入手できたら紅海以外の場所にしようかなーと思ってる今日この頃
こんなにさくっと出るとは思わなかったので超うれしい。

修行経過その4

2010年4月17日 ゲーム
本日のバンダ海は平和だったので少しがんばれた-。
兵器技術があがったので先制攻撃が使えるようになった。
後、収奪も上がった。

もう少ししたら突撃があがる。
ここから上がるの大分かかりそうなので場所変えした方が良いのかも?
曲刀レシピが紅海周辺で取れるっぽいからそっちか?

修行経過その3

2010年4月15日 ゲーム
剣術があがったー。
後銃撃もあがった。
それだけ

途中安全海域ではなくなったので襲われた。
がんばって逃げたんだけど拿捕られた…
保管10なんだけどアイテム取られたんだが収奪結構高いのかな?
中古の鉄板だったのであんまり被害はなかったんだけどね。
でも、夜は危険って事だな。めんどくせ

修行経過その2

2010年4月10日 ゲーム
修行経過その2
修行経過その2
修行経過その2
予想に反して突撃がさっくりと上がった。
そして予想以上に剣術が上がらなくてショック。
でも、次に上がるのは剣術だろうなー。

あ、後漕船も上がった-。まだ5なのでもう1つぐらいは修行中に上がりそう。

画像は嵐遭遇中の珍事件。
Bだけ巻き上げられてるのが超ウケたw

修行経過その1

2010年4月10日 ゲーム
収奪がR8になった。積荷強奪有りでジベ狩ると結構早くここまでくるね。
次は突撃か剣術があがるかな?
まあ、大分かかりそうだけど。

R6までは体感的にすぐだけどR9ぐらいからなかなか上がらなくなるって感じ。

転職

2010年4月5日 ゲーム
交易はカンストしてないけど、エルナンも副官船長になれるようになったので
軍人職に転職~。

砲術家はなっても戦列乗れないからパス。
熟練剣士は支援して貰わないと無理なのでパス。
じゃあ、どうしようって事で白兵系で広域海賊へ。
熟練剣士が優遇じゃない漕船や銃撃、修理を上げちまおうって感じ。
ただ、広域海賊自体になるのは面倒で地方→私掠と転職していかないといかん。
って事で順番にこなす。
私掠海賊クエ終わったタイミングで襲われて負けちゃったけどイカンな-。
白兵ジャンケンを負けると結構きつい…

広域には無事なれたのでがんばってあげよう。
目標
・突撃R10
・銃撃R9
・兵器技術R8
・海事Lv52

まあ、下2つはそれぞれ@1なので出来ると思うけど一番のネックは銃撃かなー

あと少し

2010年4月1日 ゲーム
後一回似非南蛮でもやれば終了。
その前に料理作っておこうとピザ焼き焼き。
持てるだけ作ったので当分は平気かな?

上げ終わったら広域海賊に転職だ。
3回転職クエしなきゃいけないのがだる~

残り2

2010年3月25日 ゲーム
相場が良かった時があってリスボンやらそこいら一帯の西陣が買い漁られたんだけど
自分も買えたので結構すんなり68に。
自分が70になるぐらいでエルナンも副官船長になれそう。

管理も10まで上げとかないとな…
メインはベルベで上がったけどこいつで上げるのめんどくせえ…
ジョルジョ君が商用ガレオンに乗れるようになったので現状それだけが存在価値だったカーラさんが不要になりました。

今後白兵上げ続けるなら奇襲、操舵、回避のあるランスロット君の方が有望なのでカーラ君解雇。
大分育ってたけどキャラの方向変えちゃったから仕方ないよね。
さて、ランスロットはアテネみたいだから雇いに行かないと。

ついに

2010年3月16日 ゲーム
商会員リストが9キャラに…
実質活動してるのオイラだけだけど…
2キャラまで減ったら商会たたむしかないね。
って商会ショップも使えなくなったおw

さて、このままなら本当に行き先探さないと…

似非南蛮貿易

2010年3月15日 ゲーム
交易Lvの上限を70まで上げたので在庫がみてはコソコソやってるw
単価上げられたので相場良くないと赤字になるんだけどね。

いい加減使わなくなったカーラさんをクビにしてランスロットを雇いたいのだけど
副官船長になれるのがまだカーラさんしかいないのでクビにできねえ。
ジョルジョがあと2上がれば副官船長になれた上に商用ガレオンに乗れるので
もう少しの辛抱だ。

ちなみに戦列の強化も終了した。
横帆と耐久が平均値以下だけどまあ良いよね。

眠いけど

2010年3月13日 ゲーム
船大工のフレが丁度通りかかったので捕まえて強化の支援をお願いした。
これで3度目の強化。後1回強化したら戦列の強化は終了。

後はメインが生産するように倉庫を24にした商大クリッパを作れば当分は
船作らなくて平気。
そして、持ち帰った香辛料売ったけど、これじゃあ10往復以上しないと70までいかねえな。
やっぱり似非南蛮かしら?
あれもタイミングだからなー
商大クリッパの強化をしたんだけど、目論んでた対波+2にはならず
旋回も+2で終了。☆☆☆☆への強化が解放されれば帆MAXの対波+2にはなりそうだけど
ちょっと微妙な感じ。

戦列も若干帆が予定より少ない感じ。
でもなぜか対波が+2とかなっててびっくり。
オプション付けは終わったので後は耐久を上げさせて終了のつもり。
フリースタイルは平均を想定してたらダメかもね。
5回も強化したら外れ引く可能性大分あるよな…

作り直すのもメンドクサイのでこのまま使い続けようかな。

無事入手

2010年3月7日 ゲーム
造船受付してた人がロンドンにいたので作って貰いました。
性能は真ん中な感じ。
最初に急加速で次の強化で偽装倉庫を付けて輸送専門船へ。
予定としては旋回+2以上(よく言えば3)、対波+2以上で
縦100,横65で☆☆☆☆強化出来るのを前提とした強化をしようかと。
専用艦スキルを強化倉庫にするか、耐火壁にするか迷う。
仕掛けられたら最近逃げ切れないのでPK対策にするか
大量に運んでいる時に火事発生して結構燃えてショックになるのを防ぐのか
どっちが良いだろうね?
70までLv解除しないとって思ってるんだけど真っ赤な東アジアの
地図見ると商大クリッパーあたり入手でもしないときつそう…

なので材料揃うまで待ちの状態。
何もやる事がないので管理を上げとこうとピザを焼いてみる。
ようやく調理が13。とりあえず15までは上げてマイスターにはしておきたい。
保管も10ぐらいまでは上げようかなーと思ってはいるんだけどメンドクサイので
優先順位はかなり低い。


1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索